物部守屋コース
北木の本、木の本、南木の本にそれぞれ一社ずつある。ともに式内社で、延喜式に「樟本神社三座」とある。
この辺り一帯の地は、物部氏の住地であった。その祖神をまつったのであろう。物部大連守屋が、聖徳太子の軍を防ぐために、この辺りに稲城を設けた。南木の本と同様境内には榎木の大木があり、榎木村と称したのが、後に単に木本村となったと伝える。北木の本神社の鳥居のすぐ横に、ここにも小さな守屋池がある。
物部守屋コース
北木の本、木の本、南木の本にそれぞれ一社ずつある。ともに式内社で、延喜式に「樟本神社三座」とある。
この辺り一帯の地は、物部氏の住地であった。その祖神をまつったのであろう。物部大連守屋が、聖徳太子の軍を防ぐために、この辺りに稲城を設けた。南木の本と同様境内には榎木の大木があり、榎木村と称したのが、後に単に木本村となったと伝える。北木の本神社の鳥居のすぐ横に、ここにも小さな守屋池がある。